これはネタにしていなかったと思うのだが、カメの菊五郎のところの記事を見て、永山駅前雑木林の愛称募集に応募して最終選考に残ってしまってたのだった。残念ながら、というか、思い入れの差があるから当然といえば当然のことながら当選はならなかったが、最終選考に残ったので、写真のような記念の絵ハガキをゲットしたのである。
なかなか美しい写真とイラストの絵ハガキだ。カミさんも感心していた。自分としては「さえずりの森案内図」の絵ハガキと、封筒に刷られているロゴが気に入った。
それにしても今日会社で、カメの菊五郎が封筒を持ってツカツカと私の席に近付いてきたときは、何事か!と一瞬身構えてしまった。
お世話になっています。『さえずりの森』世話人の江川と申します。
絵葉書を気に入っていただき、とてもうれしいです。
応募の「ながりん」という愛称は、世話人会でも非常に受けまして、ひょっとすると。。。と思うくらいでした。
上位5位に入ったので最終選考に残り、カメちゃんは投票担当の一人だったので、力が入っていました。
持ってこられたのが辞表でなくてよかったですね。
その時のカメちゃんの表情まで想像して、つい笑ってしまいました。
柏から小田急でこれますので、『さえずりの森』にもそのうちぜひお越しください。
ブログで紹介していただき、ありがとうございました。