せっかくPCを新調したんだから、やっぱり使いまわしのHDDじゃなくて新しいのを使いたい。

ビックカメラ柏店にて、Hitachiの3.5" SATA HDD 160GBを購入。(4,780円也。)レジで最初4,380円と言われたので、あれ?安いなと思って確認したら80GBのだった。容量倍でもほとんど値段変わらず。(ちなみに前に使っていたHitachiのUATA 80GBは2006/3に同じくビックカメラで5,980円で買っていた。)

前のUATAのHDDをつけたままでSATA HDDをつなぐと、SATAがIDE0になって両方認識する。ubuntu 8.04 HardyをCD-ROMから再びインストール。パーティションは/に10G、/homeに120G、swapに2Gとして、後で使うかも、と思って残りの28G弱をfat32にしておいた。(でも当面使わない。)

インストール済んで、新しいHDDからブートして、古いHDDにあった/homeを適当にマウント(sudo mount -t ext3 /dev/sdb7 /mnt)して、データをコピー。古いHDDはもういらないけど、何かの時のために電源コネクタだけ抜いておけば良いか、と思ったのが間違い。ubuntuの立ち上がりで止まったり、BIOSからbootに進まなくなったり、どうも不安定だ。結局DVDドライブをIDE1のマスターにして、古いHDDはATAも電源も外しておくことに。

現在のケースの中の様子はこんな感じ。ATX/micro ATX両用のケースは無駄に大きく、そのくせケーブルの処理がひどくて中はごちゃごちゃ。ケースと電源は、そのうち何とかしたいと思うが、しばらくこれで使う予定。

PCの新調で、これだけお金を使った。(マザーボードをケチったりで、もう3,000円位は節約できたかも。)

mother board GIGABYTE GA-G31M-S2L 7,480 sofmap
CPU Intel Celeron E1200 5,280 sofmap
memory 240pin DDR2 PC6400-1GB (DDR800)x2 2,990 sofmap
DVD drive Optiarc AD-7200A 3,380 tsukumo
HDD Hitachi SATA 160GB 4,780 biccamera柏
case スカイテック SKC-06HP400B 5,980 biccamera柏
ケーブル ATAケーブル(少しすっきりさせるため) 390 biccamera柏
ビックカメラポイント -5,553
工具 ニッパ(ケース加工用) 298 D2
合計 25,025