今日は折角の週末なのに天気が悪く、だらだらとWordPressの設定なぞをいじっていた。

パーマリンク設定の変更

一般的な設定の数字ベース(/archives/%post_id%)にしていたが、エクスポート/インポートでDBを移動すると数字が変わると聞いたのと、数字だといつ頃の記事なのかが分かりにくいと思ったので変えてみた。

/%year%%monthnum%%day%/%hour%%minute%-%second%/

と設定した。%second%まで設定しないと、記事を一意に特定できないとのことで、記事単独の表示ができない。また、末尾に/を入れないと、permalink-redirectで古いパーマリンク越しにアクセスしたとき、ループしてしまう。(なぜかは不明。)

カレンダーの変更

土日に色をつけたかったので、「休日表示付きリアルタイムカレンダー」プラグインを置いてみた。

記事のある日が分かりにくいような気がしたので、calendar.cssに次を追加。

#wp-calendar a:link {
	color: #000000;
	border-bottom: 1px solid #004400;
	background: #D6D6B8;
}

また、手帳などでも長らく、週の始まりは月曜日としていたが、気分を変えて日曜始まりのカレンダーにしてみた。色がついた曜日が両側に来る方がバランス良さそうな気がしたので。

あまりプラグインを増やしたくないのだが、自己満足で色々やってるとつい増えてしまう。そういえば既存のタグ一覧からタグを選ぶClickTagsプラグインは、WordPress2.7で「よく使うタグから選択」という機能が入ったので使わなくしていたが、作者のページへのリンクも切れてしまった模様。