一眼レフを買ったので、お約束の通りレンズが欲しくなって、EF50mm F1.8 STMを買った。Amazonで14,667円也。

18-135mmか18-200mmあたりの便利ズームを買おうかとも思ったのだけど、それを買ってしまうとたぶんそれだけ使うようになってしまいそうで面白くない。とりあえず手ごろな値段の手ごろなレンズを買ってみた。

EOS Kiss X7につけると80mm相当。なぜか庭にホトケノザが生えていたので撮ってみたが、まあまあ大きくとれる。山行って雑草撮るには十分かな。

ということで、24mmと50mmのレンズを持ってCP+2017に行ってみた。カメラを買ったばかりで、特になんということもなかったのだけど、TAMRONのブースのトークショーが面白かった。曰く、単焦点レンズの絞り開放でjpeg撮って出しでやるべしと。ふーん、なるほどねー。

パシフィコ横浜のデッキからの眺め。これは24㎜で撮影。

んで、こっちは50mm。今日は出がけにカメラの電池が切れてるのに気づいて充電しなおしたりしてたので、なんか時間の余裕がなくて、御苗場という写真展は観ずに帰ってきた。

横浜からの帰り、クリニックを受診して高脂血症の薬を出してもらう。その後、上野駅のデッキとかでも写真を撮ってみた。あまり歩いてないはずなのに、ちょっと疲れた感じ。