Xiaomi HuamiのAMAZFIT bipというスマートウォッチを買った。GearBestにて本体6,675円、ポイント割引、配送料、保険とか込みで7,498円也。配送はPriority Lineとかいう高いほうから2番目のやつを使ったが、1/28(日)に注文したのが、2/2(金)に佐川で配送された。

大人しく使えば電池が45日持つという話だし、心拍モニタや睡眠モニタが付いているというので、この値段なら外しても良いかと思ってポチってみた。

文字盤をアナログに変えてみた。予想より薄くて、自分の細い腕につけてもあんまり邪魔にならない感じ。心拍数の計測は、裏から緑の光が出て自動的に行われるが、毎分測定するようにして1日使ってみても電池が10%くらいしか減らなかった。測定間隔を30分とか長くしておけば、電池はもっと長持ちするだろう。睡眠モニタはどういう理屈かわからないけど、深い眠りの時間が短い(眠りが浅い)とか報告してきて、いきなり痛いところをついてきた。

充電すればとりあえず時計としては使えるんだろうとタカをくくっていたが、スマホと連携しないことには使えない。最初は戸惑ったが、公式アプリと連携させてやれば、メール到着とかのスマホのアプリの通知も日本語で出てくる。今のところまずまずな感じ。

娘にスマートウォッチ買ったぞ、と見せたら、「え、Apple watch!?」とか返されてしまったのが、最大の弱点で、「ごめん、中華なパチモンで…」とごにょごにょしなければならない。

中華なブツといえば、先日買ったスマホもそうだけど、SoundPEATSという安いイヤホンも買っていたのだった。Amazonで1,380円也。イヤホンはずっとフィリップスのSHE-9700(確か楽天で1,980円)を使ってて、その後、SONYのブルーツースなやつ(MDR-NWBT20N 5,990円)にしたのだけど、充電とかペアリングとか面倒くさいので、なんかないかと探していたのだった。フィリップスのもマアマアの音だと思ってたが、ちょっと高音が刺さる感じが気になっていた。こいつは、安いわりにそれなりの音だけど、自分の耳には合ってるように思う。(安いから?)

おまけ。先日の月食の時の赤い月の写真。寒い中、何枚も撮ったけど、一枚も気に入った写真が取れなかった。なんかガックリ。